あなたなら、どんな判断しますか?
こんにちは。
気ままに綴ってまいります。よろしくお願いいたします。
秋、深まりましたね〜
いや、最早冬かなと問いたいくらいに、朝晩は寒い( ゚д゚)
そんななか、時間は比較的遅いと思われる時間に(一般の出勤時間帯と比べれば)通勤して
いるわけですが、日々足取りは遅くなるd( ̄  ̄)
ええ、解っているつもりですよ
この歳での肉体労働以外の(表面的な)仕事がかなり少ないという事は・・・
そこに採用されたと言う事が、ラッキーだと言う事も解っているつもり
なんですが、何かがズッとひっかかている-_-b
何だろうか?
久しぶり(?)の勤務での感覚なのか
うーん それとは違うような?
よ〜く考えてみるに、定時退社ができない環境の様 自身で出勤簿を記入してそれにより
給料計算をするシステム それ自体には問題ない
ところがどうしても、そのシステムに私が馴染めない
定時にドライに退社出来ればベストなんだろうが、大体3,40分前ぐらいに何かイレギュラ
ーな事が発生する かなりの頻度で
それを翌日へ繰り越す事の判断が出来ない
同僚へのLINEでの問い合わせで対応する様だが、それのレスに不信感
そんなにすぐのレスあるの?
事務職寄りの業務ではなく、接客寄りの業務
うーん
どうしようか 悩んでいる ʅ(◞‿◟)ʃ
この歳で 肉体労働系で無い(?) 仕事がまた見つかるのか?
また、就活開始するのも・・・・・・ めんどうd( ̄  ̄)
今週はずーとこの事ばかり考えていた
息子に相談すると、第三者への”いい顔”を意識し過ぎる事に原因がある
らしい・・・様な( ゚д゚)
どんな判断をしたら良いのか悩み中
貴方ならどんな判断を下しますか?
<div class="blogmura-blogparts" data-chid="11177717" data-category="6798" data-type="pv"></div><script src="https://blogparts.blogmura.com/js/parts_view.js" async></script>

このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。